網戸の正しい使い方は、
室内から見て、向かって右側を閉めること。
夏になると網戸を閉めていても、どこからか侵入してくる蚊やハエなどの虫。
網戸に穴が開いている、扉や網戸のない窓から侵入してくることもあります。
一方、気を付けていても虫が室内に入ってくるのは「網戸」の使い方が間違っている可能性があります。
今回は、網戸の正しい使い方を簡単にわかりやすく紹介します。
網戸の正しい使い方
網戸の正しい使い方は「室内から見て、向かって右側」を閉めること。
縁起や右利きなど諸説ありますが、窓や扉は「右前」が一般的で、右手で開け閉めしやすいように設計されています。
窓も右側を開けることをメインに作られており、右側を開けたときに蚊やハエなどの虫が入らないように、全開でも半開でも、右側の網戸を閉めておくと隙間ができないようになっています。
ですので、網戸を向かって左側にしてしまうと、窓と網戸に隙間ができ、そこから虫が侵入してしまい、網戸を閉めていても蚊やハエが室内にいるという事態になります。
ただし、窓を全開にすれば、網戸が右側でも左側でも、窓と網戸の隙間が埋まるので、虫が侵入できなくなります。
換気で小さく窓を開けることが多い昨今。
窓を全開にしない場合は、網戸は室内から見て向かって右側にしましょう。
事情により網戸を左側にする場合は、窓を全開にすると虫が侵入しなくなります。
(ただしどちらの場合も、網戸の穴より小さな虫は網戸を閉めていても侵入します)
網戸に穴が開いている場合は、貼るだけ簡単な網戸補修アイテムがあるので活用してみましょう。
しかし、網戸をしっかり閉じていても、別の場所(扉や隙間など)から入り込んでしまった蚊やハエを退治するには、蚊取りラケットがオススメです。
関連記事も下のほうにあります。
向上ライフが選んだ、この記事に関連するおすすめアイテム(実際に購入した方の口コミはリンク先でご確認ください)↓