おすすめはブロック率を劇的にアップする「インナーマスク」
花粉ブロック率の高いマスクをしても、止まらない鼻水・くしゃみ。
マスクの正しい着け方を実践して、可能な限り花粉が入ってこないようにしても、なぜかティッシュで鼻をかむ事態になりますよね。
そこで今回は、そんなツラさを抱える方に、なぜマスクをしていても花粉が完全にカットできないのかの理由と、マスクの花粉カット率を劇的に上げる「インナーマスク」の使い方(作り方)をご紹介します。
インナーマスクの効果
花粉99%カットマスクでもツライ原因は、マスクの上下左右に隙間ができてしまうこと。
呼吸、会話、頭を動かすなど、ちょっとした表情や顔の動きでマスクが動いて、隙間から花粉が入ってきてしまうため、例えマスク自体のカット率が高くても、どうしても花粉が入ってきてしまいます。
そこで、入って来る花粉をカットするために、インナーマスクが効果を発揮します。
「不織布マスクのみ」と「インナーマスクを併用」した場合の花粉除去率を比べた実験によると。
インナーマスクをすると、高い除去率をキープしていました。
マスクをしてもツライ方は、ぜひ試してみてください。
インナーマスクの作り方
インナーマスクの作り方は、
材料は「ガーゼ」「化粧用コットン」
1:10cm程度の正方形に切ったガーゼを2枚用意
2:化粧用コットンを棒状に丸める
3:切った1枚のガーゼの上に棒状にしたコットンを乗せ、転がして包む
4:もう1枚のガーゼを、マスクの内側に入る大きさに折って、マスクの内側に乗せる
5:鼻の下にガーゼで包んだコットンを置き、ガーゼを乗せたマスクを装着する
呼吸がしづらく息が苦しい場合は、ガーゼを折る回数を減らしたり、ガーゼを少し小さくカットするなどしてください。
関連記事も下のほうにあります。
向上ライフが選んだ、この記事に関連するおすすめアイテム(実際に購入した方の口コミはリンク先でご確認ください)↓